行事事
10月25日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
10月11日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、当霊園のスタッフが皆様方に代わりご焼香をさせて頂きまし
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
9月27日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
9月13日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
8月23日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日13時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
8月9日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
7月26日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
今回の盂蘭盆会は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
7月12日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
一宮どうぶつ霊園としては、
6月28日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
6月14日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
5月24日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
5月10日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
4月26日 合同法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
ご住職様にはコロナウイルス飛沫感染防止の為マスク着用にて読経
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。
4月12日 回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、
本日14時からご寺院により、
また、
今回の法要より、
葬儀、
ご了承のほど何卒よろしくお願い致します。



三月八日回忌法要のご報告
この度、新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、ご家族様方の健康面・安全面を第一に考慮した結果、回忌法要へのご参列は中止とさせて頂きました。
本日十四時からご寺院により、お預かりさせて頂きましたお名前の読みあげ供養と納骨堂にご安置されている子への読経、合同墓地への読経をさせて頂きました。
また、当霊園のスタッフが皆様方に代わりご焼香をさせて頂きました。









当霊園でご火葬された方で、お盆を迎えるにあたり、
参加費 無料(室内合同墓と個別納骨堂ご利用の方)
※ご返骨された方 合同火葬された方は参加費5000円
お名前の読みあげ供養は致しません
恐れ入りますが、ご来場は10分前までにお願い致します。
当日は混みあう可能性がございますので、

一宮どうぶつ霊園としては、





数多くのおたよりの中の一部を掲載させていただきます。
天国に旅立たれた子たちにもきっとその想いは届いていると思います。
おたより広場は二階納骨堂に掲載させて頂いておりますので、当霊園にお越しの際はご覧いただけると幸いです。







大法要の写真を一部ですが掲載させて頂きます。
今後も一宮どうぶつ霊園は、お亡くなりになられたこが安らかに

納骨堂の照明とガラス扉取付け工事が完了致しましたので写真を掲
納骨堂の照明とガラス扉取付け工事が完了致しましたので写真を掲
<大法要とは>
御寺院によりお亡くなりになられた子たちに、
※お名前の読みあげ供養は致しません。
<納骨堂・合同墓・室内合同墓をご利用されている方へ>
平成30年9月9日徳圓寺にて大法要が営まれます。
納骨堂・合同墓・
8月12日㈰ 盂蘭盆会
当霊園でご火葬された方で、お盆を迎えるにあたり、お寺様に供養
参加費 無料(室内合同墓と個別納骨堂ご利用の方)
※ご返骨された方 合同火葬された方は参加費5000円
お名前の読みあげ供養は致しません
恐れ入りますが、ご来場は10分前までにお願い致します。ご質問
当日は混みあう可能性がございますので、式最中はお立ちいただい
七夕供養
2階納骨堂に飾りました、七夕の笹にたくさんの短冊を付けて頂き
一宮どうぶつ霊園としては、ご家族様のお気持ちやお言葉を天国へ
平成30年7月4日
7月のおたより広場を掲載させて頂きます。
平成30年6月24日
おたより広場を6月よりはじめさせて頂きました。
2017年12月 納骨堂の改修工事・増設工事が完了致しました。 新しくなりました納骨堂のお写真を掲載いたします。
平成29年11月14日
平成29年9月9日 一宮どうぶつ霊園大法要
<大法要とは>
御寺院によりお亡くなりになられた子たちに、合同でお経をあげて頂く年一回の大規模な行事となります。ご遺骨をご返骨された方や合同火葬され合同墓地に埋葬されたご家族様など、どなたでもご参加頂くことが出来ます。49日法要、一周忌法要、三回忌法要などそれぞれの節目がありますが、ご家族の方がお亡くなりになられた子のことを思いお参りしてあげてください
※お名前の読みあげ供養は致しません。駐車場はご用意してありますが、当日は大変混みあうことが予想されますので公共交通機関をご利用ください。
<納骨堂・合同墓・室内合同墓をご利用されている方へ>
平成29年9月9日徳圓寺にて大法要が営まれます。
納骨堂・合同墓・室内合同墓地にご安置されている子たちにもお経をあげて頂くために、一つの大きなご位牌にみんなの魂を移します。(しょう入れの儀式)
そして大法要の時に、その位牌を徳圓寺にお祀りします。
【しょう入れ(魂を位牌へ移す儀式)】
予定日 9月1日(金曜日)~9月6日(水曜日)
つきましては8月31日(木曜日)までに納骨堂ご契約者様は必ずご契約頂いている納骨堂へご遺骨のご安置をお願い致します。(しょう入れの儀式にはご参加できませんのでご了承下さい)平成29年9月9日以降は、大きなご位牌を一宮どうぶつ霊園の2階納骨堂の観音様の前にお祀り致します。わが子の魂が入ったご位牌にもお参りをしてあげてください。
お問い合わせ先 一宮どうぶつ霊園
TEL: 0586-64-9723
2階納骨堂に飾りました、七夕の笹にたくさんの短冊を付けて頂き
一宮どうぶつ霊園としては、ご家族様のお気持ちやお言葉を天国へ
七夕の季節となりました。
今年も一宮どうぶつ霊園では2階納骨堂に笹を飾らせていただきま
ご来園の際には天国へ旅立った子たちに想いをこめて短冊にメッセ
またその他のお願い事もどうぞご自由にお書きください。